家電 日記 PC関連

【お悩み解決】4Kテレビを買ったけど、ブルーレイの音声が出ない

先日自宅のテレビが壊れてテレビを初めて4Kに買い替えました!

これで、きれいな画質で買った君の名のBlu-rayを見れるぞ~って思って、Blu-rayのハードディスクレコーダーDVDをかけたら音声が出ない(泣)

自分でも結構調べて、ちゃんと音がでるようになったので、直した時の手順とそこにたどり着くまでに試した方法を解説していきます。

音が出ない時に色々とサイトさんまわったけど機種によってやり方違うし(泣)
質問でも、直したあとどうやって直したか書いてなくて結局わからない!っておもったので、メモ代わりと役に立つ人がいればと思って書きましたm(_ _)m

スポンサーリンク

Blu-rayの音が出ない!

まず、この症状が出た人への確認はHDMIのケーブルをいつ購入したのかを確認してみてください!前のテレビを買った時に購入している場合、数年経過していてケーブルも同じぐらい古いです。

自分もPCに使っている時、PS3につないでいるもの、実況用のに繋いでいるものでHDMIケーブルもいくつかありましたけど、ハイスピードHDMIというタイプじゃないとノイズなどの原因になります(^_^;)

自分が買ったHDMIケーブルはこれ!

ELECOMさんでだしているプレミアムHDMIケーブル!

プレミアムじゃなくてもよかったのですが、数年経過することを考えると4K/Ultra HDおよび3DフルHD対応の規格認証済ケーブルという点と価格が安く信頼のあるメーカーさんでしたので、これを購入しました(*^^*)

ケーブルを交換したけどまだ音が出ない!

その場合はテレビとハードディスクレコーダーの音声設定があってない状態になるので音声設定を治します。まずはテレビの設定です(*^^*)

テレビの音声設定

メーカーさんによって違いますが、まず機能設定の画面から音声の設定またはHDMIの接続設定を確認してください。

その中に「デジタル音声出力」やそれに近い表現の設定があります、これをPCMというモードに変更してください。

テレビの設定はとりあえず完了です(*^^*)

レコーダー側の設定

同じく初期設定または機能設定から音声設定の画面に行きます。

レコーダーの方にも「デジタル出力」の設定があるので、その画面を開いてください。

そうするといくつか音声の設定があると思うのですが、それをPCMと、さっきテレビ側にした同じモードに変更します。

設定をしたら音が出るかを確認しよう!

自分の家の場合はこの手順でなおりました(*^^*)

ただ、HDMIケーブルを買う前にテレビ側の設定をみなおしてもいいとは思うんですけど、古いケーブルを使い続けると火災の原因になる場合もあるので、今回は先にHDMIケーブルの方から書くことにしましたm(_ _)m

今回設定したのはFUNAIの4Kテレビとパナソニックのディーガで設定をしました。
型番やメーカーによって多少設定が違うとは思いますが参考にしてもらえたらうれしいです。

-家電, 日記, PC関連
-, , ,

© 2024 みつきのまったりブログ Powered by AFFINGER5