-
【観葉植物】風水的にもいい、ミリオンバンブーの育て方で開運しよう!
開運や風水的に縁起が良いという植物「ミリオンバンブー」 100円ショップのダイソーとかでも売っているので、入手方法が簡単で手頃な植物♪ 今日はこのミリオンバンブーを買ってきたので、 育てかたと基本情報 ...
-
【園芸・観葉植物】ジャイアントセコイアが飛んできた??小さい杉をこれから育てます
杉の木の仲間「ジャイアントセコイア」に似ている植物が、なぜか言えのプランターから発芽しました(笑) 杉の木ってプランターでも、自然に発芽するんですね!! せっかくならこの杉の木を大切に育てたいって思っ ...
-
【趣味・観葉植物】ガジュマル盆栽でラピュタの完成度を高くしました!
ガジュマルを育てつつ、ガジュマルで盆栽をしてみることにしました(*^^*) ラピュタのロボットをいれて育てていたガジュマルを、 もう一度根っこを太くするために埋めていたのを取り出して、更にそれっぽくな ...
-
【DIY・ガーデニング】家の周り全てをテラコッタタイルで埋めるのにいくら必要??
家の庭のタイル敷きを去年やりましたけど、駐車場と家の周囲にもタイルを敷きたくなってきたので、 前回使用したテラコッタタイルと同じサイズを埋めるとしたら費用がどのぐらい必要になるかを計算します。 金額と ...
-
【趣味・盆栽】梅の盆栽で取り木に挑戦!何十年経ったらいい感じになるかな??
ただ梅の枝を剪定して、処分してしまうのはもったいないので、 いぜん失敗した梅の取り木に再挑戦します! きれいで7枚の華がついた梅の木が増えてくれるといいなぁ! 買った時には結構な樹齢だった梅の木だけど ...
-
【趣味・観葉植物】2023年の梅の花は、とても不思議できれいでした。
2020年に茨城県の一言主神社さんで、盆栽を売っていた時にあまりの安さに驚いてかった梅の木。 梅の花というと、花びらが5枚の梅の花を皆さん想像しますよね。 でも、今年咲いた梅の花には、なんと花びらが7 ...
-
【趣味・園芸】胡蝶蘭を初めて育てます♪これは予祝かな??(笑)
胡蝶蘭をもらうなんて、そうそう無いことですけど(汗) 今回は偶然いただける機会がありまして、胡蝶蘭を育てることになりました。 胡蝶蘭の花言葉「幸福が飛んでくる」とても縁起が良いお花で、 お店の開業とか ...
-
【趣味・園芸】冷凍ライチの種で発芽するのか?ライチの育て方。part1
ライチって美味しいですよね〜、自分もかなりライチが好きで食べ放題の時にみると、 思わず全部食べつくすんじゃぐらいの勢いで食べちゃいます(汗) もし家で育てて実をつけたら、もっと美味しい生ライチが食べれ ...
-
【ガーデニング】レンガ敷きDIYで、おしゃれな庭作り!!完成したので紹介します。
駐車場からはじめたレンガ敷きですが、 庭の奥までをレンガの小道とテラス部分を作りたくて急遽作業することにしました。 完全に思いつきで、急にやる気になったから、 やる気のあるタイミングで、庭のレンガを敷 ...
-
【ガーデニング】レンガ敷きで、おしゃれな庭作り・その1
1回のブログで終わりかなぁ〜って思ったんですが、 作業の様子や詳細が気になるかなって思って継続記事に変えました。 どういうイメージで庭を作っていくのかをイメージして、 どうやって庭を改良していくのかを ...