ビリヤード

【雑談&趣味】自宅でできる!ビリヤード上達法、まっすぐにCueをだそう!

久しぶりにビリヤード場・・・何年もやってなかったから、だいぶ腕が鈍ってる!?

これはまずいってことで、自宅で出来るビリヤードの練習方法を久しぶりにやってみようかなΣ(・∀・;)

この方法はマイCUE持ちの人の練習方法だから、キューを持っていない人は自分と同じぐらいの身長・体重のプロを見つけてYouTubeとかでUPしている動画とかを見て、なんとなくフォームを真似していくだけでも上達していきます。

スポンサーリンク

準備するもの

マイキュー:プレイキューを準備します。

 

テーブル:ビリヤード台のたかさは750mmから800mmなので、この高さに近いテーブルをご自宅で探してください。
※サイズ的には勉強机や少し大きめのデスクが同じ高さですね。

ペットボトル:次にボールは直径56.5mm~57.2mmなので、同じ大きさぐらいのボールでもいいですけど、今回は普通のペットボトルを利用。500mlのペットボトルをテーブルに置くと大体そんなサイズになるんですよ♪
※今回は捨ててしまった後なので、750mlのワインボトルで代用しましたΣ(・∀・;)

上手になるために練習しよう♪

さて、この3つで何をするの?ってなると思いますが、この練習では、Cueをまっすぐにだして、手球の中心をまっすぐに撞く練習です。

どんな球をおとすにも手球の真ん中を綺麗に撞くことの出来るストロークが基本になりますから、素振りはいい練習です(*^^*)

でも、ただ、素振りをしてもぶれていないかはわからないので、こうやって練習します。

手玉の中心より少し高いぐらいがペットボトルの口になるので、ペットボトルの中心にまっすぐタップがはいるように素振りします。

最初はペットボトルの口の中にCueが入っている状態でも問題ないです。cueの他の部分がペットボトルに触れないように意識しながら素振りをします。

なれてきたら、ペットボトルの口から少し離しての素振り。タップがこすらないように注意しながらまっすぐに撞きます。

最初はゆっくりと自分のフォームをチェックするようにしながらつきますが、なれてきたらストロークを早く力強く素振りをしてください。

まとめ

このやり方は自分がビリヤード場でバイトしていた時に自宅で練習していた方法です。

実際にビリヤード場にいって練習できればいいけど、下手なうちは見られたくない!上手になってからビリヤード場に行きたい!

毎回毎回お金かかり過ぎ!でもうまくなれない!って時にはこういった練習もありですよ♪

実際には手球をついた時の球を押す感覚だったりもあるから、すんなりってわけにはいかないだろうけど、きちんとしたフォームが身につけば、それだけうまくなれますよ(*^^*)

自分もまずはフォームをきちんと出来るように再練習(-_-;)

 

-ビリヤード
-, ,

© 2024 みつきのまったりブログ Powered by AFFINGER5