長年使っていたバリスタがお湯の抽出中に、下から水?お湯?が漏れてきてしまいました。
諦めて捨てようかなと思ったのですが、バリスタの水漏れ・お湯漏れは直せるの?って聞かれたので、修理していきます。
まずしないといけないのは、故障箇所のチェックが必要ですので、原因と対処方法・修理方法を書いていきます。
お湯のでないときの修理方法は別になりますので、
お湯が出なくてお悩みの方はこちらを「【修理・日記】バリスタのお湯が出ないトラブルを直す。その2」をごらんくださいm(_ _)m
スポンサーリンク
何が原因?
抽出中にお湯、水が漏れる原因は、お湯の通り道になっているホースが破損した場合か、
お湯の逆流を防止する逆流防止弁が破損したかのどれかになります。
タンクに水が入った状態で水が漏れてくる場合には、
パッキン部分のゴムが劣化しているので、タンクの受け皿になる部分のパッキンを交換すると簡単に直りますよ。
この故障は、どちらも経年劣化等で壊れる可能性のあるものです。
バリスタを使っている期間が長くなればなるほど、確実に起こることなので、
無償交換・修理期間を過ぎたらすっぱり諦めたほうがいいかもしれませんね。
修理する方法は?
どちらの修理も、サイドパネルを外す必要があるので、サイドパネルを外すことに苦労します(泣)
ホースが破損している場合はホースの交換
圧力が強くかかるので、テープでの補修だとすぐに水漏れをします。
同じホースを見つけて交換をするか、もっと強度のある癒着型のテープの上に、更に別のテープを巻いての補修する方法。
逆流防止弁
圧力に強いタイプの逆流防止弁を購入して交換します。
弱いものだと、すぐに壊れてしまうので、強度の高いものと交換をする必要があります。
自分はとりあえずステンレス製の逆流防止弁を購入しましたm(_ _)m
スポンサーリンク
いざ水漏れの修理!
まずはサイドパネルを外して、中の様子を確認しなくてはいけません。
この状態にするために、まずはサイドパネルを外さなくてはいけません。
サイドパネルの外し方
まずはコーヒータンクを外してから、星型のドライバーで横についているネジを外さないといけません。
サイドパネルがネジで一箇所止められているので、これを外さないとはずれません。
サイドパネルには、ツメが付いていて、壊れないように外すのは、ほぼ無理です(・_・;)
他のツメは下向きについていて、一番下の部分のパーツだけ上向きについて引っかかってるので、
下のツメのパーツを持ち上げながら、上に引っ張るようにすると外れるみたいです。
これを知るために、下のツメが3つおれました(・_・;)
他のツメのパーツは生きているので、固定するのには問題ないと思います。
もっとつけやすい外しやすい構造にしてほしいと毎回思います(´;ω;`)
故障の箇所を確認
はい、一瞬でわかりました(汗)
壊れてはいけない、外れてはいけない、逆流防止弁が完全にわれて壊れてました。
プラスチック製じゃなくて、金属パーツにして強度つけてほしいなぁ、大体ネットで見かける故障箇所は逆流防止弁ですしね。
ちょっと型番はわからないので、代わりになりそうなパーツを注文します。
自分が注文したのは、ステンレス製の逆流防止弁プラスチック製ので売っっていたのが、アクアリウム用のだったので、使えるかわからないけど、試しにこれにしました。
パネルが空いた状態で、コーヒーをいれての動作チェック。
これで直らなかったら、諦めて処分する予定でしたけど、とりあえず大丈夫そう!
正規品での修理ではないので、どれぐらい持つのか不安ですが、ひとまずこれで修理完了。
修理についての注意点。
基本的には、一部のパーツ交換で、電気部品にも触れないので、修理としては簡単です。
ただ、電化製品には変わらないので注意してくださいm(_ _)m
交換対応ができればそれが一番なので、まずはサポートに電話してください。
交換できないけど、新しいのを買うのはなぁ〜って思った人、修理簡単そうだしやってみようかな?って思った人はチャレンジしてみてください。
他の故障が原因だったかはた、こちらの「【修理・日記】バリスタのお湯が出ないトラブルを直す。その2」をごらんくださいm(_ _)m
ネスカフェ/バリスタに関する他の記事へはこちらをクリックしてください
追記:修理してから、3ヶ月ほど経過しましたが、いまのところ問題なく使えてます(๑•̀ㅂ•́)و✧