SDGSとかで、地球温暖化の話から異常気象の話に、
その話しから海面上昇って話になるけど、海面上昇の本当の原因は、温暖化ではなく、
森林伐採と土地開発だと思ったので、記録に残していきます。
スポンサーリンク
海面上昇の原因を考える。
森林伐採をするとなにが起きると思いますか?
二酸化炭素の増加?いえいえ、問題は山や森の保水力がなくなっているということです。
保水力がなくなると何が問題か、川や海に流れる水の量が増えますよね。
地球上すべての水の量を100%とした時、海水は97.5%だそうです。
あとは、地上や地下水等なのですが、
保水力がなくなれば、当然地上や地下水に分類される貯水量は減りますよね?
減ったお水はどうなりますか?
地球の外に出るわけではないから、海に流れますよね。
そうすると、海水の量が増えれば、とうぜん水かさは増すんですから、陸地を侵食します。
これが海面上昇の理由ではないかと思います。
確かに1箇所だけで考えたら、はっきりとした海面上昇にはつながらないでしょうが、地球全体で森林伐採が繰り返されていますよね。
その保水量はどれほどでしょうか、いままで陸地にあった保水量を手放したんですから、水の流れる先はお水が増える、当然ですよね(^_^;)
スポンサーリンク
保水量が下がるとどうなる?
保水量がさがったら、川や海に流れるけど、ふと思ったのが地下に水がいかなくなる、そしたら地熱の温度は?
温泉を考えてみると、雨の水が長い時間かけて地下に流れ込み、地熱で熱せられて吹き出したのが温泉。
つまり水が流れ込んで、地熱の温度を下げる役割も果たしているのでは???
地熱温度が下がらなかったら、地表の温度は当然上がるよね?
地表や海水温度の上昇につながるから、水蒸気が大量に発生して雨を降らせる。
しかも、水に含まれるCO2は、温度が上昇すると水に溶け込んでいたCO2が溶け込めなくなるから、
空気中のCo2濃度は上がる。。。
スポンサーリンク
まとめ:森林伐採をやめて、地下水の量を増やせばよい?
今回のは、完全に思いつきで、科学的根拠はないですが、シンプルに考えるとそうなのかな?って言うのを書きました。
地球温暖化や地球の環境を変えるなら、失ってしまった地下水を復活させること、
そのためには森や土地の保水量を増やすために土の保水量を上げる活動かな。
森林の保水力に関してだったりで、論文を書いている人がいるので、
図書館にでも行って詳しく調べてみようかな?
森林保護や、そういった活動に寄付するのに力をいれようかな(^^)
映画トゥモローランドの中で、主人公の女性が状況を変えるために考えてますよね。
偉い人がとかじゃなく、自分たちも何ができるか、
ちゃんと考えないといけない時代になってきていると思う。