- HOME >
- みつき
みつき

投資家兼ブロガー
旅・神社巡り好き・GAME好き・音楽好き・お酒好き!
このブログでは、
感じたことや日々の生活の
小さな出来事、様々な情報を発信していきます。
大内宿って皆さん知ってますか?クルマや電車がないときは山道を歩いて旅をしないと行けなかったんですけど、その時の休憩場所や宿泊場所が宿場町と呼ばれるところ。 今回はそんな宿場町で現在も観光として賑わって ...
福島県の一ノ宮「伊佐須美神社」さんのおとなりに祀られていた稲荷神社。 伊佐須美神社の隣には宮川という大きな川が流れていて、その隣にあったんですけど、普通の稲荷神社ではなく、九尾の狐を封じ込めた殺生石が ...
社伝で伝えられているところだと、今より千四百有余年前に現在の場所に鎮座された歴史のある神社です、かなり格式が高く歴史のある神社さん。 現在の社殿は平成20年に火事で消失してしまったので、仮社殿なんだそ ...
ずっと気になっていた事を一つ一つ解決していっている状態ですが、今回は池の水を浄化するために導入してみたことを書いていきます。 もう50年以上前におじいちゃんが、コンクリートで自作した池♪ 2年前かな? ...
お金が欲しい!増やしたい!どうやったら楽にお金を増やせるの!って悩みはみんな共通ですよね。 お金がある人だったもっと欲しいし、ない人は更にお金を増やしたいって思っていますし。 そろそろ本格的にお金を稼 ...
現地でたべてきた、山本屋本店の味噌煮込みうどんは名古屋土産として販売しているので、自宅用でかってきたものを食べて、店舗とどれくらい味が違うのかを作って比べてみました。 ぜひ、お土産を買うときや調理する ...
前回も同じタイトルでブログ書いたけど、その続きですね。 分解修理して、内部タンクの水を足すのは簡単なんだけども、普通の人は分解しないし、電化製品で毎日使うもので、やっぱり火災とか怖! だから、普通のや ...
次の名古屋めしの定番「味噌煮込みうどん」調べると山本屋本店のが美味しいらしいので、友達といったんやけど「山本屋総本家」と「山本屋本店」って違うんだって! 旅行で行くと知らないから同じお店だと思いますよ ...
久しぶりに切り絵でアクセを作ることにしたけど、やっぱり楽しい♪ 今回は友達にプレゼントするように作って、別で携帯ケースも作ったんですけど、それはまた別で紹介していきます。 今回は簡単に作れたよ~って感 ...
お湯が出なくなる故障とあわせて、何度もボタンをおして抽出しようとしたら、こんどは別のエラーが発生。 エスプレッソボタン(緑)と電源ボタン(赤)の状態になって、エスプレッソボタンを押してきちんとお湯がで ...
© 2025 みつきのまったりブログ Powered by AFFINGER5