観光 福岡県 旅ブログ

【御朱印めぐり】福岡県、筑前国一之宮 住吉神社さんへ参拝してきました。

福岡県にある3つの一之宮の1つ筑前国一之宮 住吉神社にいってきました。

この住吉神社は日本全国にある住吉神社の始源となっている神社と歴史のある神社となっています。

全国一之宮の御朱印集め、まだまだ先は長いけどゆっくり集めていきますm(_ _)m

スポンサーリンク

筑前国一之宮 住吉神社

御祭神:底筒男神(そこつつのおのかみ)、中筒男神(なかつつのおのかみ)、表筒男神(うわつつのおのかみ)で住吉三神とよばれています。

郵便番号:〒812-0018

住所:福岡市博多区住吉3丁目1-51

TEL.092-291-2670(代表)

自分が宿泊したホテルが中州周辺だったので、キャナルシティというショッピングモール経由であるいて行きました♪

キャナルシティのホテルで宿泊する人は全然歩いていける距離ですよ。

筑前国一之宮 住吉神社の御由緒とご利益は?

歴史を遡ると一番最初の創建は1800年以上前に遡り、全国の住吉神社の始源とされている神社だそうです。

いまある本殿は1623年で、約400年ぐらい前に再建されたものということだそうですよ♪

ご利益

住吉神社の3つの神様は伊弉諾大神(イザナギ)が黄泉の国との入り口が閉ざされる前に黄泉平坂を超えてイザナミに会いに行ったあと黄泉の国の穢をはらうために「筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原」で禊を行いました。

その時に産まれた沢山の神様の中の3神なので、心身の清浄・開運除災・海や水の神様は航海・海上ご利益が有りますよ。

スポンサーリンク

住吉神社のパワースポット

一夜の松

社殿の左手にある1本の松の木の伝説。

永享の時代、社殿にさしかかった松が造営の邪魔になるので切ろうとしたところ、一夜のうちにまっすぐになったという伝説が残っています。

ほんとうなのかどうかは過去にいた人にしかわからないことだけど、その松を守ろう、残そうとしたひとがいたというだけでも十分なパワースポットですよね♪

住吉神社の御朱印

順番に並んでいただいた御朱印。このあと筥崎宮でも御朱印を頂く予定なので、順番待ちの時間が長く感じた(^_^;)

なぜ帰る日の直前におれは神社に行ったんだろうw

神という字がインパクトのある方ですね♪力強いような印象があるけど社の文字はすっ~ってしてるから、ココの書き方かな?

 

参拝した感想

 

可愛かったのがこの2つの狛犬さん。いい感じで苔をまとっていて時代をかんじますね。

どれぐらい昔からここを守っているんだろう。

自分がいったのは最終日だったのですが、のんびりホテルにいてから、夕方の便で帰宅するまでの間に一之宮2社をまわったので時間が少なかったです(^_^;)

キャナルシティ内もあるいてまったりといったしね。

長い歴史のある神社でしたけど、沢山の人がいて混雑している!ってわけではなくのんびり参拝することが出来たから、いい神社だとおもいます。

ただ、残念なことにお稲荷さんの耳が欠けていて、友達が言うにはニュースにもなっていたそうですが、自然に折れたのではなくて折られてしまったそうです(´;ω;`)

-観光, 福岡県, 旅ブログ
-, , , ,

© 2024 みつきのまったりブログ Powered by AFFINGER5