園芸・観葉植物 趣味

【観葉植物】紅葉の挿し木をして約2週間でどうなった?伐採した紅葉の使い道も決めた!

紅葉の伐採をしてから2週間経って挿し木がどう変化したかと、
伐採した木材の使い道も考えついたので、その考えた使い道についても話しをしていきます。

お庭で伐採した木材の活用に困っている方とかに参考になると嬉しいです。

スポンサーリンク

紅葉の挿し木の変化は?

とりあえず順調そうです!この猛暑で、全部ダメに成ってしまうかもとか思ったけど、
なんとか水を吸ってくれているようで、一部はダメでしょうけど、無事な子たちも多数!

バケツに水挿ししている方はダメそうだけど、枝にプツプツしたのも出てきているから、まだ様子見をする予定です(*^^*)

みつき
水挿しをした時に樹液が沢山いれかわったのか、葉っぱの色が緑に変化して、茎の色も変化したような感じ、
タンニンが多いのか、木酢液みたいな香りがするので、最初はこまめに水の入れ替えと部屋でするのはやめたほうがいいです。

 

伐採した木材の使い道

このまま切り分けて燃えるゴミにするのも嫌なので、地元の製材所さんで持ち込みで板材加工してくれる場所を探そうかと。

板材にしたら、薄くなってしまうとは思うけど、レジンテーブルにして、
2回にわけて硬化させて真ん中に板材が乗っているような状態でもきれいだと思うんですよね。

それか、2枚以上製材できたら少し大きめのテーブルにするとか!

考えながらワクワクしてます(笑)

ただ、持ち込み製材でいくら費用が必要なのか、まったく知識がないからちゃんと調べないと(^_^;)

 

まとめ

レジンテーブル初めて作るから、ネットで調べてユーチューブでもみて、これも勉強(*^^*)

多くのYouTuberさんが、このフローレスレジンっていうのでDIYしているから、作るときにはこれを使用します。

値段もっと高いのかなと思ったけど、意外と安かった(๑•̀ㅂ•́)و✧!!

でも、製材加工賃とレジン液と合わせたら2万近くにはなりそうな予感??

 

-園芸・観葉植物, 趣味
-,

© 2024 みつきのまったりブログ Powered by AFFINGER5