観葉植物

園芸・観葉植物 趣味 スピリチュアル

【観葉植物】風水的にもいい、ミリオンバンブーの育て方で開運しよう!

2023/6/20    , ,

開運や風水的に縁起が良いという植物「ミリオンバンブー」 100円ショップのダイソーとかでも売っているので、入手方法が簡単で手頃な植物♪ 今日はこのミリオンバンブーを買ってきたので、 育てかたと基本情報 ...

園芸・観葉植物 趣味

【園芸・観葉植物】ジャイアントセコイアが飛んできた??小さい杉をこれから育てます

2023/5/31    , , ,

杉の木の仲間「ジャイアントセコイア」に似ている植物が、なぜか言えのプランターから発芽しました(笑) 杉の木ってプランターでも、自然に発芽するんですね!! せっかくならこの杉の木を大切に育てたいって思っ ...

園芸・観葉植物 趣味 ブログ

【趣味・観葉植物】ガジュマル盆栽でラピュタの完成度を高くしました!

ガジュマルを育てつつ、ガジュマルで盆栽をしてみることにしました(*^^*) ラピュタのロボットをいれて育てていたガジュマルを、 もう一度根っこを太くするために埋めていたのを取り出して、更にそれっぽくな ...

園芸・観葉植物 趣味 ブログ

【趣味・盆栽】梅の盆栽で取り木に挑戦!何十年経ったらいい感じになるかな??

ただ梅の枝を剪定して、処分してしまうのはもったいないので、 いぜん失敗した梅の取り木に再挑戦します! きれいで7枚の華がついた梅の木が増えてくれるといいなぁ! 買った時には結構な樹齢だった梅の木だけど ...

園芸・観葉植物 趣味

【趣味・観葉植物】2023年の梅の花は、とても不思議できれいでした。

2023/1/25    , ,

2020年に茨城県の一言主神社さんで、盆栽を売っていた時にあまりの安さに驚いてかった梅の木。 梅の花というと、花びらが5枚の梅の花を皆さん想像しますよね。 でも、今年咲いた梅の花には、なんと花びらが7 ...

園芸・観葉植物 趣味

【趣味・園芸】冷凍ライチの種で発芽するのか?ライチの育て方。part1

2022/11/20    , ,

ライチって美味しいですよね〜、自分もかなりライチが好きで食べ放題の時にみると、 思わず全部食べつくすんじゃぐらいの勢いで食べちゃいます(汗) もし家で育てて実をつけたら、もっと美味しい生ライチが食べれ ...

園芸・観葉植物 趣味 ブログ

【観葉植物・インテリア】挿し木のガジュマルを太く育てる!3年でこうなりました!

2022/10/17    ,

観葉植物の中でも、人気の高い品種のガジュマルですが、挿し木だとまるまると太りにくいですが、 育てていた挿し木ガジュマルの根っこが太くなってきたのでやり方を紹介します。 すこしでも、参考になれば嬉しいで ...

園芸・観葉植物 趣味

【観葉植物】フタバアオイの育て方・育成の記録〜9月

京都上賀茂神社さんの葵祭に使うフタバアオイを育てる 「葵育成プログラム」に参加することにしたので、その育成日記の4回目。 前回までのブログは、他のブログで紹介していたので、 こちらのページをクリックし ...

園芸・観葉植物 趣味

【趣味・観葉植物】大きくなったカポックをミニカポックに切り戻ししました。

2021/10/18    , , ,

大きくなってしまったカポック、もちろん植木鉢も巨大になり、土も沢山で重くなっていたので、 これをテーブルの上にも、おけるようなサイズに切り戻したいと思います(*^^*) あんまり大きくしすぎたのと、水 ...

園芸・観葉植物 趣味

【趣味・観葉植物】水挿しで育ったミントを鉢植えに植え替えるよぉ〜

2021/7/12    , ,

先日ブログで話したばかりですけど、ミントの水挿しで根っこが随分繁殖したので、 土植えに変えたいと思います(*^^*) ほんと、恐ろしいほどの成長スピードなので、ベランダで育てるにしても注意しないと(泣 ...

© 2023 みつきのまったりブログ Powered by AFFINGER5