-
エアコンの節約に効果!?真夏の西日対策に簾(すだれ)を導入した、おはなし。
今年の夏は暑すぎじゃなくて、熱すぎだよ。 自分の部屋は西日が特にあたる部屋なので、西日の対策しないと、エアコンつけて室温が33℃ 色々対策をしてきたんですけどね、今回は今後一番効果がありそうな、すだれ ...
-
【趣味・雑談】ラピュタの原作再現をガジュマルでやってみようと思います!
ガジュマルの挿し木がうまい具合に成功していた時の成長があまりにすごいので、思いついたこと! スタジオ・ジブリの名作「天空の城ラピュタ」で壊れたロボットに、 苔や木の根っこが絡みついていたシーンを再現し ...
-
【趣味・園芸・観葉植物】ポインセチアの水挿し2ヶ月後の経過観察♪
根腐れしちゃったポインセチアは結局、復活できませんでした(泣) 保水力のある土に替えた時に根っこを傷つけてたのかもね。 あそこまでダメージがあったから、しょうがない。 今日は、根腐れの治療をした時に、 ...
-
【趣味・観葉植物】梅干しの種から発芽を目指すやり方、第2弾。
この間チャレンジをすることにした、梅干しの種からの発芽ですが、現状は特に大きな変化がないような。 なので、今回は別のやり方で、梅干しの種を発芽させようと思います♪ 今回はやり方の紹介になりますm(_ ...
-
【観葉植物・インテリア】ガジュマル挿し木の経過観察〜10ヶ月目!大きく育ったので剪定をする!
ガジュマルの挿し木の経過を記録して、10ヶ月目に突入! 前回は2ヶ月ぐらい前で、大きくなってきた根の確認をして、植替えをしたのが最後ですね♪ だいぶ成長して茎も背丈も伸びてきたので、今日はバッサリ選定 ...
-
【雑談・日記】ポインセチアが根腐れしていたようなので、土を交換する。
前回のポインセチアの様子から、根腐れだろうな〜って気持ちもあったから、土を交換してみました(泣) 土と水の相性もわるかったのかな、前使ってた土は、きっと保水力が高すぎたんだな。 水はけの良い土を混ぜて ...
-
【趣味・コレクション】午後の紅茶・コイズミトランクが全部集まったので、そのおはなし♪
みんな大好き、午後の紅茶♪1990年代のCMで起用されていたのが、小泉今日子さん♪ 小泉今日子さん、今も人気で、いろんな作品でているけど、 「最後から二番目の恋」が好きで、録画したやつを何度もみてます ...
-
【雑談・日記】ポインセチアの切り戻しと、水挿しをしてみる。
クリスマスの頃になると、よく見かけるポインセチアですけど。 実は寒さに弱い植物なんですよね(笑) 温かい気候になると一気に成長しようとして、 水が足りなくなったりどこまでも大きくなろうとするので、今回 ...
-
【趣味・ツイキャス】さいきん好きな歌い手さんのkaru。ちゃんを紹介してみる♪
自粛で自宅でお仕事をしている人もいるとが増えていますけど、皆さんはBGMとかどうしてますか?? 自分の場合は基本ツイキャスやYou Tubeとかで、配信している歌い手の方のところを聴いてます(*^^* ...
-
【商品レビュー】アメジストパウダーのはいった、砂時計を買った♪
砂時計にはまりつつ、なにかいいものないかなって探していたら、 自分の誕生石のアメジストがパウダーになってはいっている砂時計があると知って、値段も安かったし、思わず購入。 でも、これにはちょっとがっくり ...