-
【雑談・日記】古いルービックキューブを分解して掃除してみた!内部構造もバッチリと!
家に何個かあるルービックキューブの中で一番古いルービックキューブ、もう30年以上前のやつが家にあるのですが、 滑りが悪くて、内部も汚れていると思うので、分解してお掃除したいと思います。 ルービックキュ ...
-
【家電・スマホ】新型iPhone12を自分で買うために比較して違いをまとめてみた
使っているのがiPhoneXSだったのですが、そろそろ買い替えて、今使っている端末を親に移行しようと思ってます。 とりあえず購入のために詳しくまとめて比較してみようかな、どれを買うか、どれぐらいの容量 ...
-
【趣味・観葉植物】ガジュマルで、ラピュタの原作再現を目指すpart3!
ガジュマルの挿し木で「天空の城ラピュタ」のシーンを再現!今回の記事で3つ目! 実は別の鉢が手元から滑って、大きな鉢の下にあった、 このガジュマルの鉢が、かけてしまった(泣) せっかくだから、1ヶ月たっ ...
-
【趣味・雑談】坂口憲二さんプロデュースのライジングサンコーヒーに注文してみました。
2020/9/19 コーヒー, ライジング・サン・コーヒー
The Rising Sun Coffee(ライジングサンコーヒー)を注文しました。 最近購入した「ドルチェグスト」 を使って、 市販のカプセル以外のコーヒーを飲んでるんですけど、やっぱりいろいろなコ ...
-
【趣味・観葉植物】ガジュマルで、ラピュタの原作再現を目指すpart2!ガジュマルでやってみようと思います!
ガジュマルの挿し木で「天空の城ラピュタ」のシーンを再現!今回の記事で二つ目! 実は別の鉢が手元から滑って、大きな鉢の下にあった、 このガジュマルの鉢が、かけてしまった(泣) せっかくだから、1ヶ月たっ ...
-
エアコンの節約に効果!?真夏の西日対策に簾(すだれ)を導入した、おはなし。
今年の夏は暑すぎじゃなくて、熱すぎだよ。 自分の部屋は西日が特にあたる部屋なので、西日の対策しないと、エアコンつけて室温が33℃ 色々対策をしてきたんですけどね、今回は今後一番効果がありそうな、すだれ ...
-
【趣味・雑談】ラピュタの原作再現をガジュマルでやってみようと思います!
ガジュマルの挿し木がうまい具合に成功していた時の成長があまりにすごいので、思いついたこと! スタジオ・ジブリの名作「天空の城ラピュタ」で壊れたロボットに、 苔や木の根っこが絡みついていたシーンを再現し ...
-
【趣味・園芸・観葉植物】ポインセチアの水挿し2ヶ月後の経過観察♪
根腐れしちゃったポインセチアは結局、復活できませんでした(泣) 保水力のある土に替えた時に根っこを傷つけてたのかもね。 あそこまでダメージがあったから、しょうがない。 今日は、根腐れの治療をした時に、 ...
-
【趣味・観葉植物】梅干しの種から発芽を目指すやり方、第2弾。
この間チャレンジをすることにした、梅干しの種からの発芽ですが、現状は特に大きな変化がないような。 なので、今回は別のやり方で、梅干しの種を発芽させようと思います♪ 今回はやり方の紹介になりますm(_ ...
-
【観葉植物・インテリア】ガジュマル挿し木の経過観察〜10ヶ月目!大きく育ったので剪定をする!
ガジュマルの挿し木の経過を記録して、10ヶ月目に突入! 前回は2ヶ月ぐらい前で、大きくなってきた根の確認をして、植替えをしたのが最後ですね♪ だいぶ成長して茎も背丈も伸びてきたので、今日はバッサリ選定 ...