-
【運勢・雑談】人の運気は本当に怖いとおもう。運気に流されずに良い運気を引き込もう。
自分は五黄土星・金の鳳凰・火星人(0学)と、今年からようやく運気が良くなってくる星廻り。 自分の学年の友人もそうですが、みんな色々ありすぎな??ここからようやく運気が変わって幸せになる方向に変わってい ...
-
【趣味・観葉植物】一言主神社さんで買った梅の木を育てる part2
一言主神社さんで買った梅の木。プラスチックの鉢だったので、この鉢を変えようと思います(*^^*) 時期的には、鉢をかえる時期ではないので、土を落とさずに鉢をかえる鉢変えという感じで、 根っこを傷めない ...
-
【趣味・観葉植物】一言主神社さんで買った梅の木を育てる part1
2月14日に一言主神社さんの境内で購入した梅の木。 梅の木は縁起のいい木ですし、初心者が育てるのは、梅の木自体も強くていいそうです。 観葉植物は育てているけど、盆栽は初めてなので、うまくいくかな〜って ...
-
【趣味・音楽】ミオヤマザキの横浜アリーナスレに突撃して楽しんできた〜!!
1月11日は横浜アリーナでミオヤマザキデビュー5周年記念ワンマンスレでした! 17:00開場でしたが前日に行って、ぶらぶらしつつ思いっきり横アリ楽しんできたので、 横アリのこと沢山書いて、ミオヤマザキ ...
-
【雑談・日記】新年の初夢はどんな夢を見ましたか?
新年の最初にみる夢で、その年の運勢を占うってことで、昔から一富士二鷹三茄子とか聞きますよね。 子供の頃から、なんで茄子が入るんだろうとか、思ったけど、見ると縁起がいいからって、家族でいい夢が見れるよう ...
-
【風水・インテリア】船の置物は縁起物!でも、設置場所によっては運気が下がってしまうので注意だよ!
お正月前に部屋に設置する縁起のいい飾り物ということで、家にあってしまわれていたものを出してきました。 風水上縁起のいい船の置物ですけど、置き方を間違えるとデメリットになるってしっていましたか? 今日は ...
-
【観葉植物・インテリア】ガジュマル挿し木の経過観察〜4ヶ月目!ガジュマルの気根の生やし方?これは気根なのか??
ガジュマルの挿し木の経過を記録して、もう4ヶ月目に突入!1日1日時間が経つのは早いですね~ ガジュマルの生育温度を考えると、冬は成長が遅くなってしまうので、3月ぐらいまで成長過程は写真だけを取る形にし ...
-
【占い・雑談】当たる?当たらない占いはどちらも間違っていない、受け止め方で変わる占いの結末
よく友人の占いをする時に、自分が注意していることがあるんですけど、今日は占いのお話をしていきます。 来年にむけてもう運勢を気になる人たちは多いですもんね、その時にやっぱり当たって欲しいから当たる占い師 ...
-
【趣味・日記】みのる工房さんの木製クリスマスツリーを毎年飾ってます。
1年経つのって、ほんと早いですよね、クリスマスのシーズンになると毎年飾るのが、木製のクリスマスツリー。 もう、購入して何年目?10年ぐらい経っているかな? 毎年11月24日ぐらいから、12月25日まで ...
-
【観葉植物・インテリア】ガジュマル挿し木の経過観察〜3ヶ月目
水挿しをして根が出た、ガジュマルを9月末に土植えにかえて、そろそろ2ヶ月。 そろそろ、どうなったかを紹介してみようかな〜ってことで、現在の写真と状態をアップして更新していきます。 ガジュマルに関する投 ...