-
【風水・インテリア】船の置物は縁起物!でも、設置場所によっては運気が下がってしまうので注意だよ!
お正月前に部屋に設置する縁起のいい飾り物ということで、家にあってしまわれていたものを出してきました。 風水上縁起のいい船の置物ですけど、置き方を間違えるとデメリットになるってしっていましたか? 今日は ...
-
【観葉植物・インテリア】ガジュマル挿し木の経過観察〜4ヶ月目!ガジュマルの気根の生やし方?これは気根なのか??
ガジュマルの挿し木の経過を記録して、もう4ヶ月目に突入!1日1日時間が経つのは早いですね~ ガジュマルの生育温度を考えると、冬は成長が遅くなってしまうので、3月ぐらいまで成長過程は写真だけを取る形にし ...
-
【占い・雑談】当たる?当たらない占いはどちらも間違っていない、受け止め方で変わる占いの結末
よく友人の占いをする時に、自分が注意していることがあるんですけど、今日は占いのお話をしていきます。 来年にむけてもう運勢を気になる人たちは多いですもんね、その時にやっぱり当たって欲しいから当たる占い師 ...
-
【趣味・日記】みのる工房さんの木製クリスマスツリーを毎年飾ってます。
1年経つのって、ほんと早いですよね、クリスマスのシーズンになると毎年飾るのが、木製のクリスマスツリー。 もう、購入して何年目?10年ぐらい経っているかな? 毎年11月24日ぐらいから、12月25日まで ...
-
【観葉植物・インテリア】ガジュマル挿し木の経過観察〜3ヶ月目
水挿しをして根が出た、ガジュマルを9月末に土植えにかえて、そろそろ2ヶ月。 そろそろ、どうなったかを紹介してみようかな〜ってことで、現在の写真と状態をアップして更新していきます。 ガジュマルに関する投 ...
-
【インテリア・雑談】突っ張り棒がおちる!落ちない方法はあるのか??
現在お部屋の模様替え中、季節の変わり目ってどうもウズウズしてきて、部屋のレイアウトを変えたくなります(笑) 工事したときにも模様替えをしたし、レイアウトだけで、今年4回目??5回目???ぐらいの模様替 ...
-
【観葉植物・インテリア】ガジュマル挿し木の経過観察〜4週間目
ガジュマルの枝を水挿しにして、根がでるまで育てようとしてから4週目・・・・ 前回は根が出てきた〜ってところでおわってたんですけど、根がではじめてからの成長がすごいはやい! すごいですね!ガジュマルって ...
-
【観葉植物・インテリア】ガジュマル挿し木の経過観察〜3週間目
ガジュマルを挿し木してから1週間経過したときにブログを1回書いてますけど、それからあいて3週目の報告になります♪ 挿し木したのは全部で3つ・・・・さてさて、どうなったかな(*^^*) 前回のガジュマル ...
-
【観葉植物・インテリア】ナギの育て方とどんな植物なのかのお話。
今日は100円均一のDAISOで観葉植物のナギを購入。 ここ数日100均一に行ったときにどうにも気になったので、 気になって縁起が悪い花言葉とかでなければ育てたいから買ってみました(*^^*) ナギの ...
-
【観葉植物・日記】弱ったガジュマルを救いたい!幹がしおれてる(泣)
ガジュマルの元気がない(泣)この変な気温で根腐れさせちゃったか、日光不足が原因化、どっちかわからないから、一度植え替えて様子を見ることにしました。 根が黒くなったり、腐っているときの匂いがしなかったか ...